肌の相性って、あるらしい
- Nao Sasaki
- 9月15日
- 読了時間: 2分

感じたことありますか??
美容師、理容師は直接お客様の肌に触れる機会が多くあります。
特に当店ではヘッドスパやシェービングをするので、
特別触れている時間も長いように思います。
何年も前に、柔道整復師さんの講習に行った際に、
こんなことを教わりました。
「手で触れると、手を通してその人の気が、相手に伝わってしまう。
だから、自分の体調が悪かったり、弱ってたりすると、
お客様に伝わります。バレます。」
急にそんな話をされたので、
え?そんなことないでしょ?スピリチュアル的な何か???
と、その時は思っていたのですが、
先日、それを実感する出来事がありました。
肩の調子が悪くてどうしようもなく、整骨院に通っていた時の事。
マメに通っているのに、なかなか治らない。
それどころか、悪化している気さえする。
辛い。痛い。何をしても治らない。
時間とお金とメンタルがどんどん削れていく。
(辛かった)
そんな時、自分の姉が昔整体師をしていたのを思い出し、
整骨院を変えたほうが良いのか相談してみました。
すると、姉から言われたのが
「患者さんと施術者の相性はかなりある。やっている側も、あーこの人私じゃないなって感じる。やればやるほど悪くなる人とかいるよ」
ですって・・・・。
びっくりしてしまいました。
何年も前に講習で聞いたことと、同じようなことを言われました。
すぐに整骨院に行くのをやめて、様子を見ることにしたら、
通っていた時ほどの痛みはなくなりました。
先生と私の相性が悪かったんですね。
これは、整骨院に限った話ではないと思います。
私も、お客様に同じような思いをさせてしまったことがあるのかもしれません。
私の施術を受けて、何となく調子が悪くなってしまった方、
申し訳ありませんでした。
技術だったらいくらでも磨くのですが、
相性ばかりはどうしようもありません。
力及ばずで、申し訳ありません。
これを読んでいるあなたにも、
技術だけでなく、人間的な相性と、肌の相性が合う
スタイリストさんが見つかることを
祈っております。
願わくばそれが佐々木でありますように。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
#千葉県#美容室#理容室#ヘッドスパ#個室#京成大久保#シェービングサロン#レディースシェービング#テイクアナップ#佐々木#フェイシャルエステ#シェービングエステ#トーンアップ#化粧ノリアップ#ブライダルシェービング#シェービング#毛穴#眉カット#眉毛#マッサージ



コメント