top of page

なぜ女性のシェービングしかしないのか

  • 執筆者の写真: Nao Sasaki
    Nao Sasaki
  • 10月23日
  • 読了時間: 3分

当店は、シェービングに関しては女性専用です。

それは、なぜなのか。

答えは簡単です。


それは、佐々木が男性の髭剃りができないからです。



技術的にできません。やったことがありません。コツがわかりません。怖いです。

というのも、私がかねてから興味があったのが、「レディースシェービング」だったからです。

私は女性を綺麗にするのが好きで、今の仕事をしています。

それゆえ、一般的な床屋さんで働いた経験がありません。

理容師としての職歴は、女性しか来店しない、レディースシェービングサロンのみです。


「そんなこと言っても、同じ顔そりなんだから、やってよ~」って思う方もいるかもしれません。頼まれたこともあります。


無理です。


皆さんご存じでしょうか。

女性と男性の肌って、びっくりするほど違うんです。

これはホルモンの働きによるものなのですが、

硬さ、厚さ、伸び方、弾力、皮脂量・・・

全くの別物です。


たまに床屋さんで顔そりをしてもらったことがあるお客様がいらっしゃいますが、

床屋さんでの顔そりは「痛かった」「雑だった」「ひりひりした」といった感想を持っている方が多いです。

というのも、男性の髭剃りの際には、しっかりと太い毛を深剃りするため、

・深剃り用の刃を使用したり

・ぐっと圧をかけて皮膚を張ったり

・そもそもベテラン理容師さんで手慣れていて動きが早い

等の理由があります。


男性のお客様は時間をかけて丁寧に剃られるよりも、

短時間でパパっと済ませるほうが喜ばれることが多いのです。

男性と女性で、求めるものが違うんです。


それゆえ、普段男性の髭剃りをたくさんしている床屋さんでお顔を剃ると、

力が強く感じたり、雑に感じたりするんだと思います。

(もちろん上手な理容師さんだってたくさんいますよ!)


佐々木の地元にはレディースシェービングサロンがなかったので、

床屋さんで月に一回顔そりをしてもらっていましたが、

正直、上手で痛くなかったのは1店舗だけでした・・・。

(だから「いつかレディースシェービングサロンを作りたい!」って思ったんです)



長くなりましたが、

習志野市周辺のレディースシェービングは、

TAKE A Nap、佐々木にお任せ下さい。というお話でした。


ちなみに、私が惚れ込んで働かせていただいていたレディースシェービングサロンは、

佐倉市ユーカリが丘にある、「シェービングリゾート ベルーガ」さんです。

私を育ててくれたシェービングの名手の先輩方がいらっしゃいますので、

近くの方は是非行ってみてください(^^)

ree

#千葉県#美容室#理容室#ヘッドスパ#個室#京成大久保#シェービングサロン#レディースシェービング#テイクアナップ#佐々木#フェイシャルエステ#シェービングエステ#トーンアップ#化粧ノリアップ#ブライダルシェービング#シェービング#毛穴#眉カット#眉毛#マッサージ



 
 
 

コメント


bottom of page