大人世代に大切なこと
- Nao Sasaki
- 9月11日
- 読了時間: 2分

皆さん、楽しく歳重ねてますか?
佐々木も30台後半に入り、いろいろと事情が変わってまいりました。
諸先輩方(人生の先輩方)からいただいた、年を取ったらこうなるよ~
という脅し文句が、一つ一つ確実にこの身に起きております。
しみ、しわ。毛穴、くすみ、たるみ。
抜け毛、乾燥。おっぱいが垂れる。
どれも先輩方に教わったことです。
鏡を見ては、うわーって。ぐえーって。
でもまた見ちゃう。拡大鏡で見ちゃう。
はぁーってため息。自己肯定感下がりがち。
そうして36歳になり、最近辞めたことがあります。
鏡を近くで見ること
です。
よく考えたら、手鏡で自分の顔を見る距離って、
すごく近いですよね。
その距離感で見てくるのって、恋人か、配偶者くらい。
(恋人か配偶者は、自分のことを好いてくれている大前提として、)
じゃあ、細かいこと気にしなくていっか!と思った次第です。
最近はメイクするときでも、鏡台に座り、遠くから全体の雰囲気がよくなっていたら完成。
アイメイクするときは手鏡を使いますが、それ以外は雰囲気です。
毛穴やしみは大目に見ます。
だって誰も私のしみやしわ、毛穴のことを気にする人なんていないから。
今まで自意識過剰だったなって。
そんなことよりも、ご機嫌な笑顔のほうが印象に残りますよね。
笑顔が最大のメイクアップ!
年を重ねれば、自分の関心や、考え事の中心が変わってきます。
最近その変化を少しづつ感じています。
これから自分がどんな婆さんになっていくのか、楽しみになってきました。
5年後の佐々木は、何に心を奪われているのか。
2025年の佐々木は、他人の庭のサボテンの花がいつ咲くのか、
毎日楽しみに通勤しています。
暑い中でも、頑張って生きてるなぁと感心してしまいます。
さて、皆さんの今一番の関心事は、なんでしょう・・・?
何か一つでも、ハッピーなことが見つかりますように!
ハッピー佐々木
#千葉県#美容室#理容室#ヘッドスパ#個室#京成大久保#シェービングサロン#レディースシェービング#テイクアナップ#佐々木#フェイシャルエステ#シェービングエステ#トーンアップ#化粧ノリアップ#ブライダルシェービング#シェービング#毛穴#眉カット#眉毛#マッサージ



コメント